【2007・2008年の催事・イベント情報】 
   2021年
   2020年 
   2019年 
   2018年 
   2017年 
   2016年 
  2015年 
  2014年 
  2013年 
  2012年 
  2011年
  2010年 
  2009年 
↓催事・イベント名をクリックして、情報をチェック↓ 
	
	
  
    | 日程 | 
    催事・イベント名 | 
   
  
    | 2008年11月21日(金)〜12月9日(火) | 
    『冬を楽しむ よそほひ展』 
	開催場所:アンティークモール1階 銀座かわの屋	 | 
   
  
    | 2008年10月2日(木)〜10月7日(火) | 
    『なつかし きもの・古布大祭典』 
	開催場所:銀座松坂屋 7階催事場	 | 
   
  
    2008年8月29日(金)〜9月9日(火) ※3日(水)は定休日 | 
    『初秋のよそほひ展』 
	開催場所:アンティークモール1階 銀座かわの屋	 | 
   
  
    | 2008年7月31日(木)〜8月5日(火) | 
    『今昔きもの市』 
	開催場所:京王百貨店 新宿店 7階催事場	 | 
   
  
    2008年5月22日(木)〜6月10日(火) ※28・4日(水)は定休日 | 
    アニバーサリーフェア『夏のよそほひ展』 
	開催場所:アンティークモール1階 銀座かわの屋	 | 
   
  
    2008年4月29日(火・祝)〜5月6日(火・祝) 
※4月30日(水)は定休日 | 
    『銀座 蚤の市』 
	開催場所:アンティークモール銀座	 | 
   
  
    | 2008年4月5日(土)、6日(日) | 
    『第1回つくば骨董祭 in 学園都市』 
	開催場所:つくばカピオ	 | 
   
  
    | 2008年3月26日(水)〜4月1日(火) | 
    『素晴らしき時代マーケット』 
	開催場所:阪急百貨店 大阪・うめだ本店7階催場	 | 
   
  
    2008年3月6日(木)〜18日(火) 
※12日(水)は定休日 | 
    『春のよそほひ 紬・展』 
	開催場所:アンティークモール1階 銀座かわの屋	 | 
   
  
    | 2008年1月24日(木)〜29日(火) | 
    『池袋アンティークマーケット』 
	開催場所:池袋東武百貨店 10階催事場	 | 
   
  
    | 2007年10月25日(木)〜 | 
    『秋のコートフェアー』 
	開催場所:アンティークモール1階 銀座かわの屋	 | 
   
  
    | 2007年9月26日(水)〜10月2日(火) | 
    『なつかし きもの・古布大祭典』 
	開催場所:銀座松坂屋 7階催事場	 | 
   
  
    2007年9月1日(土)〜17日(月・祝) ※5・13日(水)は定休日 | 
    『初秋のよそほひ展』 
	開催場所:アンティークモール1階 銀座かわの屋	 | 
   
  
    | 2007年6月1日(金)〜5日(火) | 
    オープニングイベント『夏のよそほひ・逸品展』 
	開催場所:アンティークモール1階 新店舗	 | 
   
  
    | 2007年6月6日(水)〜12日(火) | 
    『銀座の大レトロ市』 
	開催場所:銀座松坂屋 7階催事場 | 
   
  
    | 2007年3月28日(水)〜4月3日(火) | 
    昔きもの・今きもの リサイクルバザール 
	開催場所:阪急百貨店 梅田本店 7階催事場 | 
   
 
  
  
    | 『冬を楽しむ よそほひ展』 
         2008年11月21日(金)〜12月9日(火)  
          ※11月26日(水)、12月3日(水)は定休日 
          会場:アンティークモール1階 銀座かわの屋 
      終了いたしました。 
        たくさんのお客様にご来店いただき、本当にありがとうございました。 
       ますます冬が近づき、本当に寒い日が続いております。 
        「銀座 かわの屋」では、冬の必需品であるコート、道中着などをたくさん取り揃えました。 
        また、年末年始のイベント用に、フォーマルから遊び着まで、お洒落でちょっと珍しく 
        お買得なお品物をたくさんご用意して
        『冬を楽しむ よそほひ展』 を開催いたします。 
        冬のワードローブに加えていただきたくなる様な素敵な一点がきっと見つかるはずです。 
         
        まだまだご案内にてご紹介しきれなかったお値打品がたくさんございます。 
          お手軽なコートは8,400〜18,900円などの価格帯の物もご用意いたしております。 
         
        是非この機会にお立ち寄りくださいませ。 
        期間中、お買上げいただいたお客様には“心ばかり”のノベルティをご用意いたしております。  | 
   
  
      | 
   
  
    『なつかしきもの・古布大祭典』
        終了いたしました。 
          たくさんのお客様にご来場いただき、本当にありがとうございました。 
      2008年10月02日(木)〜10月7日(火)  
        午前10時30分〜午後7時30分(木・金・土曜は午後8時まで営業) 
        最終日は午後4時終了 
        会場:銀座松坂屋 7階催事場 
      特設 「大正・昭和〜古き良き時代の着物作家の巨匠たち」 
        大正から昭和にかけて活躍した、着物作家の巨匠たちの希少な作品を特設会場に集め、展示販売いたします。 
        初代 由水十久/木村雨山/山田貢/森口華弘/羽田登喜男/熊谷好博子/皆川月華/玉那覇有公/ 
        喜多川平朗/北村武資/千葉よしの/志村ふくみ/甲木恵都子/山岸幸一/山鹿清華/鎌倉芳太郎/ 
        浦野理一/池田リサ/初代 龍村平蔵/川島織物 ほか 
         
        昨年、大変ご好評をいただきました特設展示販売を、銀座松坂屋さんのご協力により、今年も開催することとなりました。 
        「銀座 かわの屋」では、昨年のご反響の良さから、より充実した内容でお届けできるよう準備をすすめてまいりました。 
        日本の染織文化に、様々な分野で大きな足跡を残された人気作家作品を集めて展示いたします。 
        現在となっては、滅多に出合う事のできない昭和の物故作家作品を中心に、希少性の高い伝統工芸作家作品など、 
        小作品も含めおよそ50点展示し、リユースならではのお値打ち価格にて販売いたします。 
        是非この機会にお立寄りくださいませ。 
         
        『なつかしきもの・古布大祭典』では、 
        アンティークから近年のものまで取り揃えた15店のきもの屋さんが出店いたします。 
        「銀座 かわの屋」では、この秋のお出掛けに“ちょっと着てみたい!”と思っていただけるような 
        お洒落着物や帯を中心に、お手軽価格の物から逸品まで幅広い品揃えで 
        皆様のお越しをお待ち致しております。 
        また、毎回ご好評をいただいております『理由ありお買得コーナー』もお見逃しなく! 
        お客様のちょっとした工夫で着用可能な着物や帯をお買得価格でご提供いたします。 
        正絹名古屋帯 1,890〜3,990円  (中心価格帯) 
        紬きもの、小紋きもの 3,990〜18,900円 (中心価格帯) 
        などなど、是非この機会にお立ち寄りくださいませ。 
     |  
        | 
     
  
    『初秋のよそほひ展』
        2008年8月29日(金)〜9月9日(火)  
          ※3日(水)は定休日 
          会場:アンティークモール1階 銀座かわの屋 
      終了いたしました。 
        たくさんのお客様にご来店いただき、本当にありがとうございました。 
       まだ暑さが残ったり、急に涼しくなったりの毎日ですが、 
        9月中旬からはお着物は単衣物に変わりますね。 
        8月29日(金)より、「銀座 かわの屋」では『初秋のよそほひ展』がはじまります。 
        すぐにお召しいただける単衣の紬類や、お洒落な染帯がたくさん揃いました。 
        また、秋にフォーマルイベントのご予定のある方には一足早く、 
        イメージの膨らむ着物・帯もご紹介させていただきました。(8/21・木 入荷予定) 
        秋本番に向けて、またまた希少なお品やお買得品がたくさん揃いました。 
        是非この機会にお立ち寄りくださいませ。 
      『アンティークモール銀座 開館7周年・大感謝祭』 
        9月1日(月)〜7日(日) 
        期間中、お買い上げいただいたお客様に、5千円につき1枚、プレゼント応募券を差し上げております。 
        アンティークモール銀座内のすべてのショップが対象となります。 
        当店からは、帯・帯揚・帯締のセットを出品しております。 
        (商品は、アンティークモール銀座のホームページでご覧になれます。)  | 
   
  
      | 
   
  
    『今昔きもの市』
        2008年7月31日(木)〜8月5日(火)   
          会場:京王百貨店 新宿店 7階催事場 
      終了いたしました。 
        たくさんのお客様にご来店いただき、本当にありがとうございました。 
      この度、初めて京王百貨店・新宿店でのイベントに出店いたします。 
        京王百貨店のご厚意で、新しい試みとして、アンティークから近年のお着物まで、新旧を問わず 
        きものファンの方に喜んでいただけるイベントとして企画された催事です。 
        「銀座 かわの屋」をはじめ、出店いたします13店舗も、若い方から上級者の方までを対象とした 
        ユニークで個性的な、他にはない品々を取り揃えて、新しい新宿のお客様と出会える事を楽しみに 
        準備をすすめております。 
        夏の暑い時期ではございますが、お買得品も多数ご用意いたしております。 
        是非この機会にお出かけくださいませ。  | 
   
  
      | 
   
  
    アニバーサリーフェア『夏のよそほひ展』
        2008年5月22日(木)〜6月10日(火)   
          ※5月28日・6月4日(水)は定休日 
          会場:アンティークモール銀座1階 銀座かわの屋 
      終了いたしました。 
        たくさんのお客様にご来店いただき、本当にありがとうございました。 
      1階に店舗を移しましてから、早くも1年を迎えることとなりました。 
        これもひとえに皆様の日頃からのご愛顧によるものと感謝致しております。 
        「銀座 かわの屋」では、この夏も皆様に「夏の着物って本当に素敵!」と喜んでいただけるお品物を 
        集め、『夏のよそほひ展』を開催いたします。 
        名品、越後上布・宮古上布・八重山上布から、アンティークの訪問着・小紋・帯など取り揃えてお待ち致しております。 
        また、期間中にお買上いただきましたお客様に、心ばかりのノベルティをご用意しております。 
        是非この機会にお出かけくださいませ。  | 
   
  
      | 
   
  
    『銀座 蚤の市』
        2008年4月29日(火・祝)〜5月6日(火・祝)   
          ※4月30日(水)は定休日 
          会場:アンティークモール銀座 
      終了いたしました。 
        たくさんのお客様にお越しいただき、本当にありがとうございました。 
      「銀座 かわの屋」では、5月から6月のお出掛けに最適なお洒落着を展開致します。 
        この2,3年、単衣物のシーズンが長くなっていますが、単衣物と言っても厚物から薄物まで何段階にも分れています。 
        その日のお天気によって帯合わせなどで調節していただきながら、単衣物時期のお洒落を楽しんでいただきたいと思います。 
        単衣の紬類から、少し薄物の着物、またそれに合わせた、八寸名古屋や隙織の3シーズン用の帯、 
        その他にも楽しい染帯など個性的なお洒落帯が色々揃いました。 
        ゴールデンウィークの合間に、是非お立ち寄りくださいませ。  | 
   
  
      | 
   
  
    『第1回つくば骨董祭 in 学園都市』
        2008年4月5日(土)、4月6日(日) 
          会場:つくばカピオ(入場無料) 
          5日(土)は午前9時30分〜午後5時 
          6日(日)は午前9時30分〜午後6時30分 
      終了いたしました。 
        たくさんのお客様に御来場いただき、本当にありがとうございました。 
      初めての骨董祭に参加いたします。入口付近のスペースに2コマ(B2,B3)で出店します。 
        毎回イベントで大好評の『理由あり 超お買得コーナー』(羽織525円〜、着物1050円〜、 
          帯1890円〜)をはじめ、お買得品もたくさんご用意しております。 
          ぜひ遊びにいらしてください!!  | 
   
  
      | 
   
  
    『素晴らしき時代マーケット』
        2008年3月26日(水)〜4月1日(火)   
          阪急百貨店 大阪・うめだ本店7階催場 
          午前10時〜午後9時(30日(月)、31日(火)は午後8時まで、1日(火)は午後6時まで) 
      終了いたしました。 
        たくさんのお客様に御来場いただき、本当にありがとうございました。 
      一年ぶりの阪急百貨店での催しに向けて関西のお客様に喜んでいただきたいと思い、 
        とっておきの楽しい商品をご用意いたしました。 
        アンティークをはじめ、近代の作家作品や無形文化財産地作品など、珍しいお品物を色々と取り揃えました。 
        また、産地や作家が特定はできないものでも、本加工の友禅染の訪問着や、真綿の草木染の手仕事の良さのある物など、 
        お買得な価格でご用意いたしました。 
         
        また、毎回御好評の理由あり 超お買得コーナーでは 
          今回も破格のお値段で、きっとお楽しみいただけることと思います。 
        今回はいつもの 羽織 525円〜、着物 1,890円〜、名古屋帯 1,050円〜 に加え、 
        反物や洗い張り物のお買得もご用意いたしました。 
        また、本場大島紬 18,900円〜など、盛りだくさんな内容で、皆様のお越しをお待ちいたしております。 
        是非この機会にお出掛けくださいませ。 
         
        | 
   
  
      | 
   
  
    『春のよそほひ 紬・展』
        2008年3月6日(木)〜18日(火)   
          アンティークモール1階 銀座かわの屋(水曜定休) 
      終了いたしました。 
        たくさんのお客様に御来場いただき、本当にありがとうございました。 
      お出掛けの機会が多くなる春、待ち遠しい春に向けてお洒落な紬が揃いました。 
        「銀座 かわの屋」ならではのセレクトで、工芸作家物、結城紬をはじめとする伝統工芸品などなど、 
        ヴィンテージの一点物がいろいろです。
        それに合わせた染や織の帯など、ちょっと差がつく着こなしを目指して 
        「春のよそほひ」をご提供いたします。 
        この機会に是非お出掛けくださいませ。 
         
        今回は日頃の皆様のご愛顧に感謝いたしまして、 
          少々理由ありのサービス価格商品もご用意いたしました。 
        紬 18,900円〜 名古屋帯 8,400円〜 など 
        サービスプライス20%offの商品も少しですがご用意いたしました。  | 
   
  
      | 
   
  
    『池袋アンティークマーケット』
        2008年1月24日(木)〜29日(火) 池袋東武百貨店 10階催事場 
          営業時間=午前10時〜午後8時(最終日は午後5時閉場) 
      終了いたしました。 
        たくさんのお客様に御来場いただき、本当にありがとうございました。 
      2008/01/22 
        今回は、新入荷の商品も含め、商品量も内容も豊富に取り揃えました。 
        また、寒さも厳しくなってまいりましたので、 
        急遽、コート類もたくさんご用意いたしました! 
        沢山のコートを作った昭和の頃の 
        着丈78〜89cm、裄62〜67cmくらいのもので、着用可能な商品を 
        ¥840〜・¥1890〜・¥3990〜・¥8400〜 
        などの価格帯でたくさんご用意しております。 
        お寸法の合うお気に入りが見つかれば、本当にとてもお買い得です! 
        是非お早めにお越しくださいませ。
        2008/01/01 
        昨年1月(同時期)に開催し、大変ご好評をいただきました 
        「池袋アンティークマーケット」 
        今年も楽しい内容でお届けいたします。 
        きもの屋さんも10店舗以上出店いたします。 
      私ども「銀座 かわの屋」では、今回も当店のテーマである 
              アンティークから近代作家作品までのヴィンテージ着物・帯を豊富に取り揃えました。 
        また、2・3月からお召しいただける、ちょっとしたフォーマル用の訪問着や格高小紋、 
          お普段のお出かけ用のお手軽な紬類まで 
        盛りだくさんな内容で皆様のお越しをお待ちしております。 
           
        毎回ご好評いただいております 
        「超お買い得品コーナー ワゴンセール」 
        お客様の工夫次第で、着用からリメイクまで楽しんでいただける商品を 
        羽織・コート 525円〜 名古屋帯 1,890円〜 
        こちらも恒例の 
        「理由ありお買い得きものコーナー」 
        小紋 2,940円〜 紬類 3,990円〜 大島紬 18,900円〜 
        是非この機会をお見逃しなく!! 
        上記写真掲載の商品もすべて出品いたします。 
        ご来場お待ちしております!!  | 
   
  
      | 
   
  
    |   | 
   
 
	 |