  | 
   
  
    |   | 
   
  
      | 
   
    |   | 
   
  
  
	  商品番号 k0861 
	  枝垂れ桜の花紬縮緬絵羽着物 
日本工芸会正会員 樋口隆司作 
販売価格 有難うございました
	   
      
  
    | 身丈 | 
    160 cm | 
   
  
    | 裄丈 | 
    66 cm | 
   
  
    | 袖丈 | 
    48 cm | 
   
 
       | 
       
       	
     |   | 
	
    
	枝垂れ桜の花紬縮緬絵羽着物 
日本工芸会正会員 樋口隆司作
	樋口隆司氏のお着物は久しぶりのご紹介になりますが、ちょうど桜の時期にこんな素敵な絵羽紬が入荷して嬉しく思います。 
ふっくらとした、でもシャキッとハリもある独特のしなやかな縮の質感がとにかく魅力的で、着る前から着心地の良さを予告してくれているようです。 
白地に黒の万筋のような横縞は少し離れると無地に見えてしまうくらい細かい糸で織り出されています。 
白抜きの絣の技法で肩口から満開の枝垂れ桜が描かれ、裾にむかってハラハラ舞うと花びらが描かれています。 
胸には三日月、上前には雪輪も織り出され、お馴染みの雪国の「花・風・月・雪」のテーマに沿ったものとなっているようです。 
桜の花には所々に極細の箔糸が織り込まれてきらっと光るアクセントとなっています。 
来月にかけて桜の時期に友禅の訪問着では少し抵抗があると思われるようなお出かけ先には、抑えた華やかさで最適なのではないでしょうか。 
モノトーンで取り入れていただきやすく、上質で着心地も良く、高級感があって、と何拍子も揃っていて、きっと手に入れて良かったと思っていただける事と思います。 	  
	   |