八橋文様手描友禅開名古屋帯 紬屋吉平扱
大きい写真を見る
 

八橋文様手描友禅開名古屋帯 紬屋吉平扱

あやめや杜若は古くから好まれ、5月の節句にかけてのテーマとなっている作品をたまに目にする事もありますし、また八橋の模様などでもやはりお花の方が主人公となっている事の方が多いです。
そうした中で、こちらは華やかさのある薄紅色のしっかりとした塩瀬に、お太鼓部分に斜めに力強く横切る橋が燻し銀の様な銀色で大胆に描かれ、その間から美しいあやめが花を覗かせている、素晴らしい構図の手描友禅染の開名古屋帯です。
こちらの図案を見ていると、尾形光琳作の「八橋図屏風」を思い起こさせるものがあり、どこか琳派の雰囲気を表現されたかったのかもしれません。
ちょっと他とは違った個性を持つ事でも人気の高かった紬屋吉平さんの作品らしさと言えるのでしょう。
その違いは、実際にお召になった時に格別わかりやすく表れます。
橋の方が強く描かれている事によって、あやめの花びらの儚げな、でも瑞々しく活き活きした様子が強調されている様で心憎いです。
これからの季節に、是非お洒落に着こなしてお出かけいただきたいおすすめの逸品です。
(長さ)約3m68cm×(太鼓巾)31cm。

商品番号 o0690
八橋文様手描友禅開名古屋帯 紬屋吉平扱
販売価格 有難うございました

line