太子間道櫛すき織袋帯
まこと織物製

商品番号 o1840 - 116173
未着用品
販売価格 有難うございました

長さ 4 m 45 cm
太鼓巾 30.8 cm
前巾 cm

商品説明
※下の1、2枚目の写真をクリックすると大きい画像をご覧いただけます。

line
太子間道櫛すき織袋帯 まこと織物製 width= 太子間道櫛すき織袋帯 まこと織物製 width= 太子間道櫛すき織袋帯 まこと織物製 width= 太子間道櫛すき織袋帯 まこと織物製 width= 太子間道櫛すき織袋帯 まこと織物製 width= 太子間道櫛すき織袋帯 まこと織物製 width=

太子間道櫛すき織袋帯 まこと織物製 width= 太子間道櫛すき織袋帯 まこと織物製 width= 太子間道櫛すき織袋帯 まこと織物製 width= 太子間道櫛すき織袋帯 まこと織物製 width= 太子間道櫛すき織袋帯 まこと織物製 width= 太子間道櫛すき織袋帯 まこと織物製 width=

太子間道櫛すき織袋帯 まこと織物製 width=
line

櫛すき織やすくい織の手機の良質なものを創作され、根強いファンの支持を受けられているまこと織物さんの太子間道の袋帯です。
一般的に太子間道手を織る場合には、経糸に柄を染めて、それが縦に流れるような模様を織り成すのですが、こちらは緯糸に柄が染められていて、縦に流れる模様をあえて緯糸で表現されているのが見ていて面白いです。
太子間道の模様はインドネシアのイカットに由来するような独特の絣で、やや平面的なものが多いのですが、こちらは錦のようなふっくらとした質感となっています。
また経の流れを表すように櫛すきの技法が取り入れられていて、それによって古色が感じられるのもまた楽しいです。
同じ流れを持つ柄でも、色使いはもちろん、技法や織る人によって、また織機か手機かによっても全く違ったものとなる事がよくわかりますし、良いものは眺めていても飽きる事がありません。
お洒落袋帯として、また少し格が高い部分もありますので、訪問着付けの紬や絵羽紬などとお合わせになるのも良いと思います。
もう少しカジュアルダウンして絣の模様や縞、小格子などの紬のお着物とお気軽に合わされるのも素敵です。
正倉院裂にも見られる格調の高さと、すくい織の味わいとで、素敵なカジュアルの装いを引き立ててくれるおすすめの一点です。
未着用品。

地の色は朽葉色「#917347 color-sample.com」
絣の色は唐茶「#783c1d color-sample.com」
緑青色「#356646 color-sample.com」
憲法黒茶「#241a08 color-sample.com」 をご参照下さい。