御所解模様友禅に刺繍つくり帯

商品番号 o1218
販売価格 有難うございました

長さ
太鼓巾 30.4 cm
前巾 15.2 cm

商品説明
※下の1枚目の写真をクリックすると大きい画像をご覧いただけます。

line
御所解模様友禅に刺繍つくり帯 width= 御所解模様友禅に刺繍つくり帯 width= 御所解模様友禅に刺繍つくり帯 width= 御所解模様友禅に刺繍つくり帯 width= 御所解模様友禅に刺繍つくり帯 width= 御所解模様友禅に刺繍つくり帯 width=

御所解模様友禅に刺繍つくり帯 width= 御所解模様友禅に刺繍つくり帯 width= 御所解模様友禅に刺繍つくり帯 width= 御所解模様友禅に刺繍つくり帯 width=
line

【商品説明】
こちらは古典の良さのある御所解模様を染めた縮緬地の名古屋帯です。
秋にふさわしいこっくりとした赤味のある茶系の煉瓦色・渋紙色の地に、紺鼠色に小さな疋田模様が入れられた御簾が風になびき、松や菊のお花があしらわれています。
江戸茶菊の模様にも疋田模様が入れられている事からも高級感が生まれ、またどこか落ち着いた雰囲気もあります。
芥子色、萌葱色、弁柄色など色とりどりに手刺繍も施されていますが、白揚げで残された部分とのバランスが良く、全体的には可愛らしさと伝統的な良さが上手くミックスされたお洒落なものとなっています。
最近では、二部式の帯や、切らないつくり帯もご好評をいただいております。
こちらはお太鼓と胴の部分がつながったお仕立になっております。
つくり帯に慣れていないと仰る方には、簡単で便利な着用時のコツもお伝えしたいと思います。店頭にてお気軽にお尋ねください。
こういった、飽きの来ない伝統的な模様でお値打価格のものは大変おすすめですので、是非一度お試しください。
渋紙色は「#66432e WEB色見本 原色大辞典」を、
紺鼠色は「#44617b WEB色見本 和色大辞典」を、
江戸茶色は「#996845 WEB色見本 原色大辞典」を、
芥子色(からしいろ)は「#d0af4c WEB色見本 和色大辞典」を、
萌葱色は「#004d3b WEB色見本 原色大辞典」を、
弁柄色「#66210e WEB色見本 原色大辞典」をご参照下さい。